いよいよ1年間で最も楽しみにしている日(?!)、四国造園さんのクリスマスローズフェアが迫って参りました。
フェアで販売されるお花の情報も出てきましたね~。今年も日本各地から素敵なお花が集まってくるのですね~。
心配なのはお天気でしょうか。フェア前日つまり「下見」の日2/2(金)に雪予報が出ている様でして。スタッドレスタイヤ装着車に乗っている私には有利?!なのかも知れませんが(笑)、やはりできれば気温も含めて穏やかな日和でお花選びを楽しみたいものです。てるてる坊主でも作って下げてみましょうかね。
今年の四国フェアは例年になく「気楽に」臨めるので、その意味でも楽しみですね~。
忘れなければ、うちの”パラフィン”を持参してみようかなと思います。
さて、相変わらずうちのお花たちはなかなか咲きませんで、同じネタですがご容赦のほど。
リバーシブルセミダブルです。
ようやく雄しべが展開を始めまして、そろそろ「本来の姿」になったのかなと思いますが・・・

その正体は、何とも見事な「平咲き」でございました(爆)

まあうすうす予想はしていましたが・・・(笑)
カップ咲きが好きな方は激おこ、になりそうな・・・・・
もちろん私にとってはノープロブレムでして、良いお花だな~と。
”ソレイユ”の系統の一種なのではないかと。
真横に向いて咲いているのはポイントが高いかな~(笑)
クリローマニアではないけど園芸好きの方で、クリスマスローズは「下向いて咲くのが嫌」って方は結構いる様ですから。
学生時代の恩師の奥様もそうでして、前々からうちのクリスマスローズをお送りしたいと思っているのですが、それにはお花の咲く向きを選ばないといけませんね。

全然関係ないですが、私のオリンピック、いやもとい、平昌オリンピックが間近に迫って参りました。
男子アイスホッケーの試合を見たいけど、日本は出ないから、中継してはくれないでしょうね~。
アイスホッケーは生で見ると迫力あって面白いんですよ~。テレビでも十分伝わります。でも、日本人が出る競技ばっかり何度も繰り返して写すばっかり。世界最高峰の競技会なんだから、日本人の活躍はそこそこにして、世界最高峰の競技映像を見せてほしいのですけどね~。
あと、やめときゃいいのになと思うのが、金メダルが期待される選手の生い立ちやら過去の競技記録とかいった昔の映像をテレビ放映する事。そんなの、メダル取ってから放映するもんでしょうが。期待を煽ってオリンピック中継番組でお金儲けしようっていうテレビ局の魂胆丸見え。お金の匂いがプンプンするから、嫌いなんですよね~オリンピックってやつ。
日本人選手の活躍を期待しない訳では全然なくて期待してますけど、日本人だけ写すのではなく各種目の決勝はちゃんと放映しやがれ、栄光をたたえるのはメダル取ってからにしやがれ、とテレビ局には言いたいです。
スポンサーサイト
- 2018/01/30(火) 23:54:43|
- 未分類
-
-
| コメント:2
こんばんは。
金曜日は天気がやばそうですね~
でも、写真は撮ってくるつもりです。
なんたってこの日ほどお花を楽しめる日は無いですからね。
遠方の方は来れるのかな~?
- 2018/02/01(木) 00:32:56 |
- URL |
- furendo #-
- [ 編集 ]