ただいま人生イベント発生中でして、調べものが多くて、時間が無いよ~
ずっと家にいるのに、庭に出るのはちょこっとだけで主に水やりして、クリスマスローズを見るのはほんの少しだけ。
うーん、時間が欲しいです。
今日は我が家にある花弁が細~いクリスマスローズをご紹介します。
2月に四国造園さんで見た瞬間にカゴに入れたお花
ゴールドの「とんがり弁」ダブル

お迎え時に小さな蕾だったのが約1か月後に咲きましたら
こんな細い弁になりました。
個性的で面白いですね~


松浦園芸さんの「クレマチス咲き」2号、昨年に続きしっかりと咲いてくれました。


おやおや、4弁ですね。まさにクレマチス咲き、ですね~(笑)

こんなのもあります。
生産者さんをはっきり聞かずにお迎えしましたが、
雰囲気からして広瀬園芸さんの彗星関係じゃないかな~

元々細弁なんですが、これは超~ですね。

こんな面白い形したお花たち、好きなんですよね~
そういえば、知人から聞いた話で関西では男性の魅力として「かっこいい」よりも「面白い」が上なのだとか。
私は完全に関東人ですけど、これは同意。
最後に今シーズンもクリスマスローズをいっぱい楽しみましょう♪ ということで、↓をワンクリックお願いいたします!
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2020/03/17(火) 23:25:12|
- クリスマスローズ
-
-
| コメント:3