このところ仕事に追われておりまして、帰宅が遅くなってまして、夜の遅くに庭に出て水やりをしております。
植物の様子を見るのも、写真を撮るのも夜になってしまいます・・・・。
もっとグータラと働きたいのですけどね~
さて、GWに植え付けたミニトマト、3週ほど経ちましたが・・・・・
「つやぷるん」
初めて育てますが、順調そうです。

中玉「フルティカ」
ここ数年ずっとお世話になっております。初年度は早くに枯れちゃったのですが、その後はしっかり、今年も順調そうです。

「シュガープラム」
ハルディンさんの苗ってことで注目して買ってきたのですが、むむむ、育ちが悪いぞ~
これから頑張ってほしいです。信じてまっせ~
実はしっかりついてます。

ついでにトウモロコシ
先週末に植え付けた際の様子です。
百均で種を買ってきて15本ほど育ちまして、場所が狭いのですがついつい全部植えちゃいました。株間15cmくらいかな・・・植え過ぎですな。

こちらも順調に育っているようで、葉っぱが明らかに大きくなりました。
まだ全然ですが、早く食べたいな~。
スポンサーサイト
- 2016/05/26(木) 23:13:36|
- 食べる園芸
-
-
| コメント:2
去年なかさんに苗を貰って育てたんですけど
すごく美味しいですよ~
今年は近くのHCに売ってたので1つ買って来たんですけど
去年植えてあった場所からこぼれ種で8本も出て来ました。
今年はトマトいっぱい食べられそうです(^O^)
- 2016/05/30(月) 21:56:50 |
- URL |
- アンジェリケ #4mm1i19g
- [ 編集 ]