今日は新しい職場でパソコンを受け取って2日目、在宅勤務でした。
パソコン1台ありますと、見て理解しなきゃいけない事が超~盛りだくさんありますので、そりゃもう時間かかるし頭も使います。
今時は終身雇用制はおしまいで、人間生涯でどんどん転職するのがいい、みたいな風潮がありますが、
企業ごとにルールや仕組みが全然違ってそれに慣れるだけで相当エネルギーを使いますから、個々の人間の生産性の総和が増大することが”成長”なのだとしたら、余計な事にエネルギーを割かないで得意な仕事に専念できるように、終身雇用制に準じる様な安定的な雇用を維持することが”成長”につながるのではないか、そういう思いが湧き上がってきます。
今時の”情報化社会”、転職するとものすごく「余計なエネルギー」を使う事になるので、若いサラリーマンの皆さん、軽々に転職を決めない方が良いのでは~なんて心配してしまいます。
夕方は止む無いお買い物、仏具屋さんで仏壇を購入してきました。仏壇、高いですね~。お寺のお坊様へのお布施もさることながら、こんな買い物していると、ちょいとお高いクリスマスローズをお迎えするのに金額面で悩むなんてアホらしくなってきますね。
ああ、恐ろしや。老後の資金、2千万円でしたっけ、溜まるかな・・・・・・・。
庭ではクリスマスローズ達が綺麗なお花を精一杯さかせているところですが、
なかなかゆっくり見ていられないのが淋しく残念なところです。
オーレア系のリバーシブルベインです。広瀬園芸さんです。
これは蕾を見て即座に購入決めましたが、大正解でした。

四国造園ドラフト1位指名、”バーガンディーレッドダブル”
こりゃ、ソレイユってことで良いのでは?

そうではなかったら、生い立ちを説明して欲しいな~と、そう思いませんか??
ホワイトゴールドのベイン入り、高級感があります。

まあお花次第で、よれよれにもなりますけど・・・・
何でこうなるんでしょうね~

秋にお迎えしたやつ、今頃になって花弁外側に斑模様が出てきました。
”絞り咲き”期待でお迎えしたので、複雑な模様をどしどし出してくださいね~。

最後に今シーズンもクリスマスローズをいっぱい楽しみましょう♪ ということで、↓をワンクリックお願いいたします!
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2020/03/19(木) 23:40:47|
- クリスマスローズ
-
-
| コメント:0