今日は天気予報が一日中雨降るみたいな事言ってまして、実際朝から雨模様でしたが、午後3時~5時までテニスしてきました。
カミさんは雨天キャンセルだとずっと言い続けていましたが、私、気象庁高解像度降雨レーダーとにらめっこを繰り返しまして、雨雲は東に逸れているので3時以降は大丈夫と判断して強行しましたところ、見事、雨天中断なしでできちゃいました。涼しかったのでたくさん動き回れまして、いい運動でした。このところ急にお腹が出て来ちゃってますので、運動しなくちゃね・・・・・
園芸は相変わらず身が入っておりません・・・・・・ちょっと疲れがたまっているせいでしょうかね。一年くらいプータローをしていて体がなまってしまったのだと思います。今は出勤が週3日だけで、あと2日は在宅勤務という感じですが、それでも疲れちゃうんですね。
今楽しんでいるのは今夏お迎えしたネムノキです。

どうやら矮性種の様でして、全体的に小振りでお花も小さいですが、
針みたいにツンツンした花弁(でしょうかね?)がたまりませんね~。

ねむの木はアンジェリケさんに実生一年苗と思しき小苗を頂いて、樹高50cmくらいまで何年か育てたら咲いて感動しちゃいましたがその年に枯れちゃいまして、それ以来ずーーーっと探しておりましたので、たまたま立ち寄ったホームセンターで見つけた時は嬉しかったですね~。
きっと寒さには弱いので、冬越し時に室内取り込みしなくちゃいけないのが増えてしまいましたが・・・・・。大事にしましょうね。
さて、世間では”総裁選”とかあるようで。誰が勝つか最初から決まっているのに、なんでそんなもんやるんでしょうね。それよりも、なんでそんな出来レースを報道するんでしょう。それよりはスポーツ中継とか音楽や劇のライブ中継とかやって、疫病流行下でも頑張っているプロフェッショナルたちの姿とか見せてくれた方が良いと思うのですけど。 あ、そうか、もしかしてこれもヤミ談合政権をきれいなものに見せるための「命令放送」だったりして。
私、怖いな~と思った事がありまして、それは何かというと、偉い官房長官どの、総理の退陣表明前には世論調査で「相応しい」の回答が5%くらいだったのが、党内の支持が固まったという報道が出たとたんにウン十%に高まっちゃった事でございます。これを私なりに分析しますと、この国の国民は政治をまともに考えようとしている人が殆どいなくて大多数はただ権力に従順に流されているだけということになります。 こんなんじゃ、昔と同じように権力者やマスコミが「戦争だ!」と言い出したとたん、そういう国民もまた「戦争だ!!」と迎合しちゃいそうな、そんな体質を感じます。いやもう、実に恐ろしいです。
偉い官房長官がもっと偉くなっちゃったら、「成長戦略」とか称して、横浜の山下ふ頭は否応なくカジノになるんでしょうね・・・・・・。一般のピープルからお金をまきあげて、お金持ちが太る仕組みがまた1つ増えるんでしょうね。
恐いですね~。
スポンサーサイト
- 2020/09/12(土) 23:26:37|
- 花いろいろ
-
-
| コメント:2
なかさん、こんばんは。
ご存知と思いますが、ネムノキは寒さに弱いみたいなので、冬は注意してくださいね~
- 2020/09/13(日) 22:49:27 |
- URL |
- furendo #-
- [ 編集 ]