このところ寒いですね。
朝晩の冷え込みで、動きが鈍ってしまう私でございます。
まだまだクリロー鉢への施肥が終わっておらず、”夜戦”で少しづつ・・・・と思っていましたが、寒さに負けてます。
こちら、ハゼの寄せ植えです。よくあるやつです。
10月下旬に行きつけのスーパーの園芸売り場で見かけまして、割とお安かったので衝動買いしちゃいました。
紅葉お出かけしていないので、これでも見ながら秋の気分に浸ろうかな~と

で、しばらくしたらもっと紅葉が深まるのかな~と思いきや、
約2週間後
綺麗な紅葉だけ落ちちゃったみたいな感じ・・・・・・
ちょっと微妙~

まあ、お安く楽しめたので、十分です。
来年も紅葉するしね。
さて、ちょっと気になるニュースから
政府は地方の銀行の統合を進める方針、みたいな話を聞きました。
いったい、何のため、誰のためなんでしょうね。
銀行の合併が起きると、まず間違いなく支店が統廃合されて減りますよね。
利用者にとっては不便になるだけです。
遠出が難しいお年寄りとか、大変ですよね。
銀行の従業員もリストラになるでしょうね。
一方で、銀行には日銀?から”ごほうび”が出るみたいで。
そのお金が、預金者の金利に反映される事はまずないでしょうね。
相変わらずの悪政、辟易です。
今夏★になったらしいクリスマスローズその1

とてもお気に入りだった、広瀬園芸さんのダブルイエローです。
ゴールドではないのですが、ゴールドよりきれいな黄色じゃないの~と思っていましたが・・・・・
ちょっと不調かな~と思った時にすぐ軒下に入れてあげれば助けてあげられたかも、と思うと残念です。
まあ広瀬さんの綺麗なお花ということで、同じようなお花に巡り合える可能性は高いかな~と。
来シーズンもクリスマスローズをいっぱい楽しみましょう♪ ということで、↓をワンクリックお願いいたします
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2020/11/11(水) 23:45:16|
- ミニ盆栽
-
-
| コメント:0