今日は在宅勤務でしたが、お昼前くらいから何故か急に腰痛に見舞われまして、動きがままなりません。
実は先週も腰痛発生しておりまして、四国造園さんを後にして坂田園芸さんに着いたあたりから何となく違和感があり、帰宅したころには「あいたたた・・・・・・」状態でありました。幸い日・月とゆったり過ごして仕事には差し障りなかったですが、週末に動きが鈍くなるのは困りますね~。クリスマスローズ、買いに行けなくなっちゃうじゃないの?と、お門違いの心配をするアホな私でございます。
本日は室内撮影でございます。
グリーンゴールドメロン その後
おしべが展開してきましたので、開花完了という感じでしょうかね。
うちのお花にしては花形が良くて(笑)、薄いですけど花色も外側緑で内側黄色という感じで、
よしよし。

グラデーション交配のモヤモヤちゃんは、こんな感じ。
これは、雄しべがまだなんで、花弁もっと開くんじゃないでしょうかね。
実は平咲きを予想していますが、どうなりましょうか。
どうあれ、明日は日光下で撮影してあげたいですね。その方が綺麗でしょうね。

お待たせしました。
ヘックスです。
ここまで開いてきましたよ!!
横向きに咲くのがお好みの方には許せない様な釣鐘ですが、ご容赦あれ。

ここまで来たら中身はどうなんだ?
とめくってみましたが、
まだ御開帳ではありませんよ~と拝観拒絶。
もうちょっと待ちましょうかね。

さて明日、動けるかな・・・・・
今シーズンもクリスマスローズをいっぱい楽しみましょう♪ ということで、↓をワンクリックお願いいたします
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2021/01/15(金) 23:59:57|
- クリスマスローズ
-
-
| コメント:0