今日は青空でしたが、風が強くて嫌になっちゃいました~
とはいうものの、春が間近になりまして、
恒例の(?!)置き場所対策に追われておりました。
毎年置き場所が足りない~といいつつ、クリスマスローズ爆買いしてしまい、
自家産のお花も沢山咲いてきて、ああどうしよう~、とうろたえる季節なのであります。
今ごろ園芸店さんに行けばクリスマスローズのバーゲンのチャンスなんですけどね~
本日は朝から園芸の鬼と化しておりました。
改めて置き場所の整理整頓をしていくらかスペースを捻出したり、
苦渋ですが「リストラ」を断行しまして、妻の友人に開花株を差し上げたり、
枯れちゃった鉢を確認して処分したりして、
スペース確保に奔走致しました。
多少目途がついたので、必要だけどまだできていなかったクリロー軍団の植え替えをして、
日没コールドとなりました。
盆栽のお手入れもしたかったんですけどね~
ああ、時間が足りません。
”園芸休暇”の取得を考えなくては。
さて、庭ではまだいくつか「大物」が開花しておりませんでしたが、
そのうちの1つ、ブライアーローズが咲きました。

秋に地上部が無くなっちゃいまして、今期は葉っぱが出ればOK、最悪枯れちゃったかもと思っていたので、
望外の喜びでございます。
しかし、心配なのは・・・・・・

花茎1本しか、地上に出ておりません。
葉っぱ、出てくれますかね~
何とか手を尽くしてみたいと思います。やり過ぎ注意ですけど。
今シーズンもクリスマスローズをいっぱい楽しみましょう♪ ということで、↓をワンクリックお願いいたします
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2021/03/14(日) 23:18:45|
- 未分類
-
-
| コメント:0