2010年5月24日、北千住の居酒屋に5人のクリロー狂のオヤジたちが集まっておりました。
当日上演された「ドラキュラ伝説」の出演者ドクター・セワード、そして観客4人です。
演劇の感動に浸りつつ、ただひたすらクリローに纏わるディープな会話に盛り上がっておりました。
しかし、皆、気がついていなかったのです。
自分が吸血鬼になっていたことを・・・・・。
なぜなら、美しい3名のバンパイアに魅せられたこの5人、終演後の楽屋であっさりとバンパイアの餌食になっていたのです。。。
妖艶なバンパイア(注: マツケンさん扮するドラキュラの手下としてドラ伝の中の随所で踊られていたのですが、いやもう魅力的で目が釘付け、もう食われてもいい~なんて思っておりました。リンクは、はるぱぱブログの写真です)
それから時は流れて冬を迎え、クリスマスローズの開花シーズンとなりました。
吸血鬼となったクリ狂たちは、夜な夜な新鮮な生き血を飲み干しお腹を膨らませた後、大好きなクリスマスローズの花を愛でるのであります。辛抱の足りないクリ狂たちは、まだ開かないクリローの蕾の花弁の端をめくっては、「ダブルか、セミか、シングルか・・」などと、開花を待ち切れずに蕾という蕾を弄っていくのであります。
そうして出来た花のジャンルが
「ルージュピコティー」なのでありました・・・。
そう、あの赤い妖艶なルージュピコティーの蕾は、吸血鬼たちが血まみれの手で蕾を弄ってできていたのです・・。(←ウソです)
そして、2011年2月4日の立春の夜。茨城県南の阿見町にある「四国造園」、翌朝クリスマスローズフェアを控えて何百鉢もの美しいクリスマスローズが居並ぶその店に、ドクターセワードを除くクリ狂吸血鬼4名が集結し、次々とクリローの花をルージュピコティーに変えていたのでありました・・。

そうして生まれたこの蕾(ウソです)
クリスマスローズ・ブラッディーグリーン「アマンダ」
(勝手に命名しました)
ここ数日の暖かな陽気で、その正体を現しつつあります。
血塗られた呪われし(?)クリスマスローズ。
どうぞ、見る前に、心の準備を。
準備ができたら、クリックを。

いや~、長い前置きでした。
まだ完全に開いていないのですが、
血液関係ということで
「ベイン」でした。
それも、べったりですな。
やはり、血塗られておりました。
よく見ると、ネクタリーまで血塗られているような・・・・。
これは、ダブルで咲かせてみたいですね。
さて、何と交配したものか・・・・・
(また一歩、地獄へ)
スポンサーサイト
- 2011/02/08(火) 23:59:59|
- クリスマスローズ
-
-
| コメント:5
なかさん、こんばんは。
個性的でしょう~
これは、何とか生かしたいな~と。
でも、まあ、多分へんてこな花ばかりできるのではないかと。
(あ、なかさんの好みだったりして)
- 2011/02/09(水) 23:33:15 |
- URL |
- furendo #-
- [ 編集 ]
りんさん、こんばんは~
数日暖かかったので、ぐんぐん開いてきましたよ。
いや~、すごいべったりベインですわ。
満開でどれくらい広がるかってのも楽しみなんですが、
ちょっとよれすぎ~。
うちは、よれよれ花が多くて・・・
またアップしますね。
- 2011/02/09(水) 23:26:53 |
- URL |
- furendo #-
- [ 編集 ]
キモカワいセミ お願いしたいですね~!! 是非ともトライして下さいね~。
- 2011/02/09(水) 20:28:53 |
- URL |
- なか #-
- [ 編集 ]